マシンコントロール・マシンガイダンス製品、土木工事測量システム関連Webセミナーはこちらでお探しいただけます
今までライカジオシステムズ株式会社MCP事業本部(旧ジオサーフCS株式会社)がご提供したマシンコントロール・マシンガイダンス製品、土木工事測量システム関連Webセミナーで見逃したものがある方は、こちらでオンデマンド版を視聴できます。
ICT施工に最適な最新鋭の転圧管理システムとは ~LeicaのハードとジオサーフCSのソフトが合体したICT建機ソリューションの決定版~
開催日: 2020年10月
今日の転圧作業はオペレーターによって施工品質にばらつきが生じ、多くの方が苦心されています。
そこで今回は、転圧ローラーのマシンガイダンスをおこなうだけでなく、締固めの作業の軌跡や回数などの施工作業を全て記録して可視化し、オペレーターによる人為ミスを削減し、安定した施工品質を保つための転圧管理用マシンガイダンス・ソリューションの決定版をご紹介します。
ガイダンスパネルやセンサーだけでなく、日本仕様にマッチした独自開発のソフトウェアから、オフィスPCと現場をつなぐクラウドサービスまで、転圧管理に必要な全ての機能が備わった最新鋭のICT施工統合ソリューションをご紹介します。
Webセミナー内容:
- コントロールパネル(Leica MCP80)およびMCソフトウェア(MC1)の概要
- 日本仕様向けに開発したMC1 iRoller / iCE Office for MC1とは
- 機器構成
- オフィスPCと現場をつなぐクラウドサービス(Leica ConX)の概要
- 転圧作業管理ソフトiCE Office for MC1の機能
- ワークフロー
- 対応センサー
- 出来形測量ソリューション概要
本セミナーでご紹介する主な製品:
- Leica MCP80 - 土木工事向け3Dマシンコントロールパネル
- Leica MC1 - 建設現場における3Dマシンコントロールソフトウェア
- Leica ConX - データ管理と転送用のシンプルで使い易いクラウドベースの共同作業用プラットフォーム
時間: 約40分
対象: 土木・建設 業界
講師: ライカジオシステムズ株式会社 マシンコントロールアンドポジショニング事業部 藤田
重機搭載LS計測システム~3次元出来形計測をリアルタイムに!!~
開催日: 2020年8月
重機搭載レーザー計測システムは、施行後すぐにオペレータが操作するだけでリアルタイムな3次元出来形計測を実現します。
出来形は見やすい点群のヒートマップで表示され、操作も容易です。施行の品質と生産性の向上に大きく貢献できるシステムです。
当システムは、ジオサーフCS株式会社が株式会社フジタと共同開発を行いました。MCP事業本部(旧ジオサーフCS株式会社)が販売とサポートを行います。
Webセミナー内容:
- GNSS版の開発経緯から完成まで(開発コンセプト、チャレンジ)
- システム構成、操作方法、計測時の注意点
- TS版の開発(トンネル内等、GPSが受信できない環境に導入)
- 重機搭載レーザー計測システムの今後の展開
本セミナーでご紹介する主な製品:
- 重機搭載レーザー計測システム - 施行後すぐにオペレータが操作するだけでリアルタイムな3次元出来形計測を実現
- バックホウ - 当社の高精度な油圧ショベル用コントロールシステムで設計モデルどおりに正確かつ簡単に掘削
時間: 約35分
対象: 建築、設備、施工業者、工事測量
講師: ライカジオシステムズ株式会社 マシンコントロールアンドポジショニング事業部 浮田
資料ダウンロード:GNSS土木工事測量システム丁張マイスターとi-Construction
開催日: 2020年6月
土木工事において、丁張がなくなることはありませんが、丁張を掛けられる技術者は少なくなりました。
その一方で、i-Constructionが普及し、現場での3Dデータの利用はますます増えています。丁張マイスターで3Dデータを活用すれば、工事測量や出来形管理の品質向上と効率化を実現できます。
丁張マイスターは、Leica iCONgps 70Tに対応、今までの様にポールを水平にする必要がありません。斜面や足場の悪い場所でiCONgps 70TのIMU(慣性計測装置)機能をお試しください。きっと今までにない測量を体感できることでしょう。一般的なスマートアンテナに比べて観測時間は1/5以下、工事の手待ち時間を無くします。
Webセミナー内容:
- 丁張マイスターの基本機能
- 3次元設計データについて
- 丁張マイスターでの法丁張設置
本セミナーでご紹介する主な製品:
- Leica iCON gps 70 - 効率を最大化する究極の GNSS ローバー
- 丁張マイスター - 誰でも簡単工事測量
対象: 建築、設備、施工業者、工事測量
Webセミナー資料ダウンロード
